足元事情
2007年09月04日
うるま市(旧具志川市)
闘牛が盛んな地域だけあって、マンホールも闘牛をイメージ。
旧勝連町のマンホールは、エイサーが描かれてます。
こちらはチョンダラー(京太郎)がメイン。
旧勝連町のマンホールは、エイサーが描かれてます。
こちらはパーランクー。
旧石川市のマンホール。
こちらも闘牛がイメージされてますが、旧具志川市よりオシャレですね。
Posted by くるまや at 10:12│Comments(5)
│マンホール
この記事へのコメント
はじめまして、私は、YAHOOのワイワイマップというもので全国カラーマンホールMAPを作成しているものです。
各地のデザインマンホールを集めているのですが、カラーのものは設置場所も限られています。特に沖縄県はまだ未投稿となっておりますので、ぜひこの写真をご投稿ください。
よろしくお願いします。
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=LQCm0NTEm9LOknQcXCjV6eKDaVJIwDQ5AOuD
各地のデザインマンホールを集めているのですが、カラーのものは設置場所も限られています。特に沖縄県はまだ未投稿となっておりますので、ぜひこの写真をご投稿ください。
よろしくお願いします。
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=LQCm0NTEm9LOknQcXCjV6eKDaVJIwDQ5AOuD
Posted by inspire at 2007年09月04日 20:52
エイサーふらーたちは、「エイサーマンホールをTシャツにプリントしたい」とみな思っています^m^
しっぽ♪
しっぽ♪
Posted by チバりよ
at 2007年09月13日 10:25

版画のように刷れそうですよね〜エイサーふらーならやるかもv(`∀´v)
Posted by くるまや at 2007年09月14日 01:05
ふらーはいるもんだ( ̄ω ̄;)Tバック送りました。
Posted by チバりよ
at 2007年09月18日 11:11

わはは(笑)見ました!
エイサーふらーはどこにでも出没しますね。
「おすい」の文字が眩しいっす☆
エイサーふらーはどこにでも出没しますね。
「おすい」の文字が眩しいっす☆
Posted by くるまや
at 2007年09月19日 10:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。